2011年07月29日

いよいよ今日から!別府夏の宵まつり♪

いよいよ、今日から別府夏の宵祭り!!

本日と明日30日は別府駅前通りで「ニッパチ(幸崎)のぶたまん」販売しています♪

別府駅を降りて、伊予銀の前あたりに出店していますので、是非お立ち寄りください(*´∀`*)

熱々のぶたまんに、酢醤油をつけてお召し上がりください♪

その後Twitterで「ぶたまん食べた」と、つぶやいて頂けるとうれしいです☆


もちろん、花火の上がる31日(日)も出店します♪
この日は、スパビーチの一番北側のテルマス寄りで出店します♪

花火を見ながら、是非ぶたまんをお召し上がりください♪
その後Twitterで、「花火見ながらぶたまん食べた」と(笑

それでは、皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

残念ながらお越しになれないお客様も、ぜひぜひ通販をご利用ください♪
通販はこちらからどうぞ☆


posted by ぶたまんの店 幸崎 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月21日

通販用ぶたまんのパワーアップ

通販で皆様にお届けしているぶたまんが

パワーアップしました(*´∀`*)

その1
冷凍になった!」

当店で作り立てをそのまま冷凍!美味しさを一気に閉じ込めました☆
それにより、賞味期限が約2ヶ月に!
これで、大量に購入しても安心です(笑

その2
個別包装になった!」

ぶたまん一つ一つを個別包装にしました!
すごく調理が簡単になりました(`・ω・´)
電子レンジに入れて約1分、袋が膨らんだら取り出して20秒待つだけ♪
詳しくはこちらをご覧下さい。

別府で40年間、愛され続けたぶたまんの味を
手軽に、ご自宅で味わってください(*´∀`*)

ご注文はこちらからどうぞ☆
posted by ぶたまんの店 幸崎 at 17:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 幸崎のぶたまん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月15日

地獄巡り-鬼山地獄

ブログで気分だけでも地獄めぐりしよう第一弾

何かつい先日も「○○第一弾」って言った気がしますが、、、
気にしない!(`・ω・´)

別府の地獄を少しずつ紹介していきます☆

第一回目は「鬼山地獄」
別名ワニ地獄とも言われています(*´∀`*)

その名の通り、ワニを飼育しています♪

温泉の熱で、本来熱帯地方に生息しているワニを飼育しているのです!
別府の温泉スゲー!ワニの飼育に利用するってなかなか思いつかないよ!


大正12年に始められた鬼山地獄は、今現在たくさんのワニを飼育しています。その数なんと84匹!!

毎週水曜日の午前10時からと土曜・日曜の午前10時、午後2時30分からは
大迫力のエサやりがご覧いただけます♪

・・・それ以外の日にエサをあげてないのかどうかは、不明(;^o^)

園内には飲食店やお土産屋さんもあります♪
さらに、世界最長寿記録を持っているワニ「イチロウ」の剥製もあります!
そのデカさ、やはり一見の価値はあります!

鬼山地獄
営業時間:午前8時〜午後5時まで
posted by ぶたまんの店 幸崎 at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 幸崎のぶたまん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月14日

第26回!亀川夏祭りッッ

皆さん、こんにちわ!
今日も別府の夏のイベントを紹介していきます♪

8月6日(土曜)に毎年恒例「第26回 亀川夏祭り」が開催されます(*´∀`*)

いや〜、夏が来たっち感じがするねぇ

18時から餅撒き、そして20時からは花火です☆
漁港から眺める大迫力の花火は一見の価値有りです!

出店も数多く出ているんで、是非全部回って見てくださいね♪

場所:亀川漁港
17時〜オープニング

posted by ぶたまんの店 幸崎 at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月13日

ゴジラと別府タワー

今日の「ぶたまんの店 幸崎」ブログは別府の観光名所を紹介します☆

第一弾として、別府市のシンボル、別府タワー(*´∀`*)

別府タワーは昭和32年5月10日に完成しました。設計者は「塔博士」として有名な内藤多仲早大名誉教授です!
内藤多仲早大名誉教授の設計した塔である

名古屋市の名古屋テレビ塔
大阪市の通天閣
札幌市のさっぽろテレビ塔
東京都の東京タワー
福岡市の博多ポートタワー

と共に「タワー六兄弟」と言われています♪

2007年には建設から50年を迎え、国の登録有形文化財にも登録されてます!意外?(笑

筆者一番の思い出は、1994年作品「ゴジラ VS スペースゴジラ」にてゴジラと別府タワーの夢のツーショットが実現していたことですねぇ(*´∀`*)
見てたとき、ビックリした覚えがあります。

ゴジラ、すぐそこに来てんじゃん!!!
と。

そんな別府タワーの展望台からの眺めは最高です☆
別府に起こしになられた際は、是非その眺めを堪能してください♪
posted by ぶたまんの店 幸崎 at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 湯の町 別府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする